「子どもの先生」と「先生の先生」をやってきました
正規採用教諭として、14年半、静岡県の公立小中学校に勤務。
アメリカ移住後、オマハ日本語補習校にて、校長と1年生担任を兼務。
その後、海外在住児童の国語力を伸ばす塾を開校。
学ぶ意欲・読解力・思考力・作文力を伸ばすオンライン授業と、語彙力を伸ばすアナログな宿題を組み合わせたハイブリッド型カリキュラムで、子どもたちの21世紀型能力の育成を図っている。
家庭の中以外で日本語にふれることの少ない児童が、楽しみながら効率的に学ぶことのできるよう開発した独自のカリキュラムが好評を得ている。
日本での教諭時代には、県教育委員会から依頼され、県独自のカリキュラム作成に関わるなど、子どもの興味関心や発達段階をとらえた上での学力を伸ばす指導には定評がある。
日本語補習校では、校長として、普段は学生さん・お母さん・会社員さんとして活躍する先生たちの研修を行う。
また、世界的メンター、アラン・コーエン氏に師事し、プロのホリスティックライフコーチとして活動した経験を活かし、教えるところはしっかり教えつつも、どの子の中にもある「学ぶのが楽しい」という気持ちに火を灯す、コーチング的授業が得意。
「前はオールBだった成績が、受講後は、オールAになった!」「国語はセンスだと思っていたけど、ちゃんと根拠があることが分かった!」など、子どもたちがめきめき力を伸ばしている。
* 保有資格
・ 小学校教諭免許1種
・ 中学校教諭免許1種
・ 高等学校教諭免許1種
・ アランコーエン認定 ホリスティックライフコーチ
* 好きなものは、みかん・読書・旅。
* 苦手なものは、酢豚に入ってる温かいパイナップル。